出所不明の資料も少なくありません。 資料名が異なって記録されているなどで他と重なっているものもあるかも知れません。 何れにしても、今回リストしたものは売買目録など、何らかの方法で存在が確認できたもののみです。
また、コロタイプや写真凸版などの印刷にすると費用が掛かるためか、足が付く可能性が高くなるのを恐れてか、或いは製作が簡単な故か、主に江戸艶本の口絵部分を写真に取り、キャビネ版にして頒布されたものがあります。 今回取り上げた各会からの頒布か否かは判然としませんが、最近の古書目録に五百枚一括というのがありましたから、相当件数頒布されたことが想像できます。 現状の Web 上では公開できませんので、当館所蔵のものと存在が確実と思われる分を掲げておきます。
| 資料名 | 備考 |
|---|---|
| 艶本幾久之露 中 | コロタイプ和紙和綴 |
| 対の雛形 | 色摺木版複製3枚、¥1200 |
| 笑本雙が岡 | 挿画八(六?)図、プリント |
| 枕文庫 | 全三巻、全文図版共、和装箱入 |
| 古土佐画 | 木版色摺復製古絵巻縮画、¥800 |
| バルカン戦争の絵 |
| 資料名 | 備考 |
|---|---|
| 婦多美賀多 | 14枚 |
| 三味線十二調子 | 12枚 |
| 春閨お伽文庫 | 16枚 |
| 水滸伝 | 16枚 |
| 床の梅 | 18枚(絵、文共) |
| 北斎浪千鳥 | 12枚 |
| 道鏡寵奉図絵巻 | 13枚 |
| 三組杯 | 12枚 |
| 風俗粋姑伝 | 12枚 |
| 歌まくら | 12枚 |
| 甲の小松 | |
| 美女競 |